「健美膳」料理教室

         ※料理教室についての問い合わせ、お申し込みは
          左下の「問い合わせ」よりお願い致します。
   

 お問い合わせ頂いてもの返信メール(特に携帯メール)が届かないケースが
 発生しています。お電話番号を併せて明記下さいますようお願い致します。
 メールアドレスに間違いの無いようご確認をお願い致します。

 

2018年、今年は点心を取り入れた菜譜で、普段使い〜おもてなし料理、調理法もいろいろに展開して参ります。もちろん、薬膳の真髄はしっかりと押さえての組み立てです。

 

自分の身体で確かめて、知識を確信に、確信を説得力に変えていただけたらと願っています。

 今年も、どうぞ宜しくお願い致します!

 

 ○基本内容:
  毎回お料理3〜5品+美味しいお茶(中国茶またはその他のお茶・ドリンク)

 

   <今月の点心

   1月 「翡翠蒸餃子」+2−3品

   2月 「葱油餅」+2−3品

   3月 「春餅」+2−3品

   4月 「荷葉糯米鶏」+1-2品


 ○日時:

  毎月第1、第2、大3週の土日、および水曜日(例外月もアリ)

  10時半〜14時半迄

 

 ○会費: 5,500円  (入会金不要) 

  テキスト 上・中・下 各400円(購入任意)

 

 ○場所:広島駅から1.7km ※お問い合わせいただきましたらお知らせします
     駐車場3台迄(要予約)。


   その他、NHKカルチャー(第2水曜日12:30~/第2金曜日18:15~)

       福田公民館 春夏秋冬の薬膳教室(次回2018年3月23日(金)10:00~)
                  ーーーでも展開中。

  

        二葉公民館  薬膳教室(2018年3月3日(土)10:00~13:00)

 

3月 春を巻く。春の気を取り込む益気食
 
   「拌」
 旧暦では、1年は立春からはじまります。
 草木が芽吹く3月に、春のエネルギーを取り入れるお料理です。
 
  
   内容: 
  • 春餅
  • 黄ニラと卵白の炒め
  • 豆腐干の和え物
  • 生姜のデザート
  • おいしいお茶      ※料理内容は一部変更することがあります。

 

 

  2018年 3月17日(土)、18日(日)、4月4日(水) 10:30〜14:30

2月 北京〜西域の味
 
   「烤」
 北京は最後の王朝清朝の首都。満州族の王朝でした。
 遊牧民族の文化も大いに取り入れられた時代に伝わる
 お料理は骨太で温。極寒2月にピッタリです。
 
  
   内容: 
  • スパイシーに羊串肉
  • 葱油餅
  • 野菜のスープ蒸し
  • 胡桃のデザート
  • おいしいお茶      ※料理内容は変更することがあります。

 

 

  2018年 2月17日(土)、18日(日)、3月4日(水) 10:30〜14:30

1月 春節餃子  2018 
   ◎ 恒例の初回餃子は、今年は食べる宝石箱。
  玉の名をなのれば、餃子もお守り♪
  

   内容: 
  • 翡翠蒸餃子
  • 柚子餅と生麩の白味噌仕立て
  • 老醋花生
  • 白菜料理(温)
  • おいしいお茶      ※料理内容は変更することがあります。

 

 

  2018年 1月20日(土)、21日(日)、28日(水)、2月7日 10:30〜14:30

2018

2017

12月 中高年のための肉食
     & 年末年始 いまどきのおもてなし料理
     〜「薬食いとは 」〜
   ◎ 恒例 お屠蘇ブレンドづくりもあります♪
  

   内容: 
  • スウィートポテトのアミューズスープ
  • 牛テールのコンソメ
  • 焼き野菜サラダ
  • オーブン要らずのローストビーフ 
  • パン
  • スパイシー焼き林檎 
  • おいしい紅茶  ※料理内容は変更することがあります。

 

 

   2017年 12月 16日(土)、17日(日)、20日(水) 10:30〜14:30

11月 中高年のための洋食スタイル
     〜滋陰・補腎〜
  五香粉ブレンドも作ります。
   内容: 
  • 野菜料理
  • 変わりポテト/or 豆料理
  • アイスバインで作るテリーヌ  
  • プリッツェル
  • デザート 
  • 美味しいスパイスティー  ※料理内容は変更することがあります。

 

   2017年 11月15日(水)、18日(土)、19日(日)10:30〜14:30

9月 清熱・滋陰の軽食
   〜体の内から秋仕度〜
夏の疲れを取りながら、体を整えましょう!
内臓をリセット、気の充填で、便秘も解消!!
   内容: 
  • 皮蛋豆腐 または 木耳料理
  • 皮蛋ディップと名残野菜 
  • タイ料理で「おこげ」 
  • 烏龍茶粥 
  • デザート 
  • 美味しいお茶

 

   2017年 9月2日(土)、3日(日)、6日(水) 10:30〜14:30

7月 中高年のための夏バテ防止対策
昨今の猛暑では一筋縄ではいかない夏の食養生。
日本以上の蒸し暑さの中で暮らす広東地方の智恵を
借りることにしましょう。
リャンチャを取り入れ、胃腸の負担にならない高タンパク、高ミネラル食で対抗策を♪
   内容: 
  • 冬瓜と枝豆のスープ
  • 牛しゃぶの豆乳ソース
  • 冬菜和飯 
  • 鰺子の常備菜 
  • 酸梅湯のデザート 
  • 夏のミネラル補充ドリンク
  • 涼茶

 

   2017年 7月1日(土)、2日(日)、5日(水) 10:30〜14:30

6月 カレーは薬膳か!?
   〜「カリー道場!」南インドの風〜
 
カレーとひとくくりにできないバラエティーをもつカレー。
Curry という言葉から紐説き、薬膳ぶりを吟味します。
        また、野菜がたっぷり頂けるのもカリーの魅力。
        インド料理、実は便秘対策満載です!
  
   内容: 
  • カチュンバル
  • あっさり南インドのカリー
  • 野菜いろいろパコラ
  • 香味ライス
  • おいしいお茶とお茶請け

 

   2017年 6月3日(土)、4日(日)、7日(水) 10:30〜14:30

5月 生薬に親しむ(2)
   〜「ちまき道場!」補気ちまき〜
 
中国料理は、沢山作ることを得意とし、大人数で食べるのにもピッタリのお料理。これは節句料理のエッセンスでもあろうかと思います。
5月は、心を温め生命力を養うひとときに♪
 
    
   内容: 
  • 補気薬膳ちまき
  • 野菜炒め
  • フルーツのデザート
  • 台湾高山茶
  

   2017年 5月13日(土)、14日(日)、17日(水) 10:30〜14:30

4月 生薬に親しむ(1)
   〜養血養肝の巻〜
 
 春の肝と言われます。
 新しいスタートに楽しくも何かと知らず知らずストレスが掛かっている春、そしてストレスと関わる肝。食でサポートしましょう!
      
   内容: 
  • 鮑のキモソースa2種の前菜プレート 
  • 初卵の何首烏煮
  • 野菜料理
  • 筍ごはん(?)
  • 一日一善一杯の健康ジュース
  • おいしいお茶
  

   2017年  4月1日(土)、2日(日)、19日(水) 10:30〜14:30

3月 続・血液サラサラ食
   〜お肉でも血液サラサラめざす!〜 
お肉を敵視していませんか?
食べ方を工夫すれば、お肉は心強い味方になってくれます!
「なんでも食べる」「賢くたべる」が薬膳のモットーです♪
          
   内容: 
  • 黄油紅花湯
  • 肉団子の山査子甘酢アン
  • ついでにできる蒸し山薬肉豆腐
  • 花巻
  • 柑橘のテリーヌ
  • おいしいお茶
  

   2017年2月21日(火)、3月4日(土)、5日(日) 10:30〜14:30

1-2月 新春 料理教室
       恒例!春節餃子!
毎年いろいろな変わり餃子をやって来ましたが、
今年は原点に返り、華北の正統派餃子をガッチリ美味しく作ることを目指します。具材は血液サラサラに一役買ってくれそうなものを。餃子だってヘルシーにいただこう!という目論みです。
          
   内容: ・ミネラルいっぱい客家擂茶
       ・餃子 3種(食べ方3様)
       ・糖酥桃仁 & 糖酥松子
       ・おいしい中国茶 2種
    テーマ:健康茶いろいろ  節句の養生食  北麺南飯、南粒北粉の食文化
  

   2017年 1月24日(火)2月4日(土)、5日(日) 10:30〜14:30

 
 



2017

2016

12月は・・・
 
 Gourmet week! 健美膳・望念会
   旨いもの食べよう♪ 
  「健美膳クラブ(crab)」
  • キノコのスープ
  • マッシュルーム、ロメインレタスの変わりサラダ
  • ワタリガニのケイジャンスタイル スパイシー・クラブ
  • 黒米のパン
  • 恒例★クリスマスプディング風 フルーツケーキ
  • ダージリン
  • 恒例★お屠蘇づくり
 
  

   2016年 12月3日(土)4日(日)7(水)  10:30〜14:30

11月は・・・
 
「包むx包む」〜ふかふか湯気の点心膳〜
・黄ニラと銀杏と豆腐の煮込み
・割包/花巻 & 紅叉焼 or 豚まん
・棗餡まん・胡麻餡
・スペシャルにおいしい中国茶
  

2016年 11月5日(土)6日(日)16(水)  10:30〜14:30 

10月 「女性の要サポート」
    〜血を整え老化予防 〜
体の60%を占める血液と水分、これらは「陰」と考えられます。
陽の艶も陰があってこそ。表裏一体のありようを紐説きます。
  • 花夏草花補全スープ
  • 烏賊のお料理
  • 古代米の赤飯
  • 揚げ胡麻団子
  • 美味しいお茶

 

2016年 10月1日(土)2日(日)11(火)  10:30〜14:30 

9月 「タコロジー」で夏のリカバリー

瀬戸内ならではの食材を使った集いのお料理をご紹介します。
集いの食 PART2!

生のタコの美味しい食べ方、タコ捌きもご体験いただきます。

 

  • 翡翠ビシソワスープ
  • 名残野菜でつくるサラダ
  • 特製カルパッチョのタレ
  • 生たこの刺身&カルパッチョ
  • バスマティ米のパエリア風
  • インディアンデザート
  • カルダモンコーヒー

  

2016年 9月3日(土)4日(日)   10:30〜14:30 

7月 タレで乗り切る夏仕度

恒例になってきました夏仕度のタレ、ソース作り。
今年はカレーオイル作りと便利なドレッシングでお魚料理。
脾胃を補い、食欲増進、除湿の豆料理と共に。

         

 

  • カレーオイル作り
  • お魚のムニエル その1 アジアンスタイル パウダーソース
  • お魚のムニエル その2 フレンチスタイル ビネガーソース
  • 特性ドレッシングでいただくサラダバリエーション
  • パンかごはん
  • カレーオイルを使った一品
  • 涼菓と涼茶

  

2016年 7月2日(土)3日(日)   10:30〜14:30 

6月 基礎会vol.2  陰陽五行の深読み & 診断学

自分で自分や家族の変化にいち早く気がつけるよう、チェックポイントを学びましょう。

シンプル&滋味な甜点心と季節の中国茶と共に。)))
         

 

  • 馬拉糕 小麦粉の蒸しケーキ
  • 紅豆鬆糕 米粉のケーキ
  • おいしい涼茶 2種

 

 

 

2016年 6月4日(土)5日(日)   13:30〜16:00 

5月 初・「魚道場!」

餃子道場、カレー道場の次は、お魚道場!

お魚の三枚おろしにチャレンジしていただきます。

魚大国に暮らす日本人としては、これはもう、「たしなみ」

         と言えるかもしれません。
          上手く出来たら益々お料理が好きになりますよ♪
         のびのびチャレンジ!

 

  • お刺身orなめろう
  • アラのお汁
  • さつま揚げ
  • 極上のお揚げでつくる黒糖いなり
  • デザート
  • おいしい日本茶

 

   今月のテーマ: 五臓について(2)脾・魚介類・糖 / 集いの食

 

2016年 5月7日(土)8日(日)   10:30〜14:30 

4月 「漢蘭(洋):香港のたそがれ膳」

英国の覇権下で、生み出された料理と共に、逞しい食の変遷を辿ります。食の欧米化についても思いを馳せるひとときを。

 

 

  • 文思豆腐(湯)
  • 新ジャガとお肉の烏醋醤炒め
  • 花巻
  • エッグタルト
  • 夏蜜柑の砂糖漬け
  • 中国紅茶

 

   今月のテーマ: 五臓について(1)肝・薬膳用語に親しむ・お酢のいろいろ

 

2016年4月2日(土)3日(日)   10:30〜14:30 

3月 「和華蘭融合の香り膳」

卓袱料理、支那料理・・・日本で独自の発展を遂げてきた

中国料理にも思いを馳せながら、和漢のさかいをまぎらかすの

料理版です♪

 

 

 

  • 春牛蒡のスープ
  • 青梗菜と長芋の炒め
  • 山芋と鶏肉の甘酢あん 柑橘の香り
  • ごはん
  • 紹興酒プリン
  • 今月の薬膳茶 

 

   今月のテーマ: 氣・理気・補気 理血 根菜類 風邪について(序章)

 

2016年3月5日(土)6日(日)   10:30〜14:30 

2月 「春節餃子」

豊かなバリエーションで楽しむ餃子。
包み方をマスターしよう♪




  • 陰陽餃子
  • 白菜のお料理1品
  • 黒豆普洱羔
  • 普洱熟茶v.s.普洱生茶
     2016年2月6日(土)7日(日)   10:30〜14:30 
1月 「薬膳事始め」

新しく薬膳を始めようという方の為に、事始めの
レクチャー・デーを設定しました。
レクチャーの後は、美味しいティータイム。
おやつを作って頂きましょう♪


  • 韓国のヘルシーな冬のおやつ「薬食(ヤクシック)」とこだわりの極上中国茶
      2016年1月16日(土)   13:00〜16:00 

2016

2015

12月 健美膳冬のジン(腎)

冬の養生は老化予防に通じます。
自然界の冬と同様に、生命力を蓄える季節。
体にも心地よい春が来るように、しっかり養生〜♪
 


  • 美味しく作る冬の酢の物
  • 茯苓エキス入り蓮根豆腐
  • 車エビの蒸し料理
  • ごはん
  • 黒胡麻のお汁粉(紅米入り)
  • 美味しい中国茶
    ★ 恒例 お屠蘇づくり
 
                                 
     2015年12月、5日(土), 6日(日)    10:30〜14:30
11月 包む x 包む

肌寒さを感じたら・・・蒸籠の出番です♪
ヘルシー点心を愉しみましょう。
 ★ 恒例 軟膏づくり(A,B)

  • 豆腐の澄ましスープ
  • 季節を包む「秋巻」春巻き
  • 肉巻き
  • 花巻
  • あんまん
  • 美味しい中国茶
 
                                 
     2015年11月、7日(土)★A、8日(日)  ★B 10:30〜14:30
10月 肝腎要の薬膳 2

肝腎要は老化予防に通じます。
今回は、美肌にフォーカスして肝腎+αを整えるお料理です♪



  • 前菜プレート(盛り合わせ・5種)
  • 銀耳のスープ
  • ナスの麹アン
  • ごはん
  • 無花果, 銀耳のデザート
  • 武夷岩茶 & 月餅
     2015年10月、3日(土)、4日(日)、27日(火) 10:30〜14:30
9月 肝腎要の薬膳 1

夏の疲れは脾胃に出る。
人生の疲れは肝腎に出る。
時候のよい季節に、しっかり体をリセットしましょう!


  • 枸杞ジュースのカクテル
  • 開胃スープ
  • 秋葵豆腐
  • ししゃも春巻き
  • 冬菜和飯
  • 美味しい中国茶&お茶請け
                                 
     2015年9月1日(火)、5日(土)、6日(日) 10:30〜14:30
7月 タレで乗り切る夏対策

夏の食欲をサポートしてくれるタレやドレッシングをつくります。
夏のシンプルメニューと共に♪
     ・welcome drink: スモモジュース&ジャスミン花茶
       ・おまけのゴーヤピクルス
     ・胡麻油100%の韓流辣油作り(お持ち帰り)
     ・安心の美味しさ中華ドレッシング作り(お持ち帰り)
     ・目からウロコの茹で鶏と自家製辣油入りピリ辛タレ2種
     ・自家製ダレでいただく素麺のようなツルツル冷麺
     ・軽羹
     ・台湾高山茶
     ・
                                 
     2015年7月11日(土)、12日(日)、21日(火) 10:30〜14:30
6月 スパイスシリーズ 3
  〜インド料理でスパイスを極める!〜

当世薬膳では、スパイスを化湿(=体内除湿&水分の代謝)に役立てるというアプローチ。
梅雨の養生も合わせて学びます。
健美膳では、インド料理の中でも優しいスパイス使いのサイドディッシュを取り入れて参ります。

     ・南インドのお味噌汁 ラッサム(ゴレライ)スープ
     ・甘いおやつ? からいおやつ!??  インドの点心、サモサ&グリーンチャツネ
     ・野菜のサブジ
     ・クルフィ
     ・ネパールの紅茶

   エッセンシャル食材:スパイス各種、緑豆、豌豆、他  
                       
     2015年6月13日(土)、14日(日) 10:30〜14:30

5月 スパイスシリーズ 2
   〜ジャパニーズスパイス(薬味)〜

食材の素材感を活かすべく、日本の青々しいスパイス、薬味使いの幅広さを楽しみましょう。シンプルさを美味しさに♪



      ・蒸しスープ
      ・筍料理
      ・茗荷ごはん
      ・冷菜(わさび豚またはお造り←)
      ・夏みかんの砂糖漬け作り
      ・美味しいお茶

 エッセンシャル食材:山椒、筍、お茶、わさび、なつみかん

      2015年5月16日(土)、17日(日) 10:30〜14:30
4月 スパイスシリーズ 1
   〜アラブのやさしいスパイス使い〜

昨今流行の塩レモン、実はそのルーツはイスラミック文化圏にアリ。
新しくてどこか懐かしい柑橘使いとアラブの食文化でのスパイス使いをご紹介します。
乾いた地の食文化から、食養生の在り方が見えて参ります♪
 
 

     ・塩レモン作り*
     ・スパイシーレモンチキン
     ・アナトリアのパン or クスクス
     ・オレンジのサラダ
     ・ブラッククミンのビスコッティ
     ・おもてなしのアラビックコーヒー

 エッセンシャル食材:レモン、クミン、コリアンダー、ニジェル等

      2015年4月18日(土), 19日(日), 30日(木)10:30〜14:30
3月 柑橘を使った料理

レモン〜八朔〜甘夏〜・・・これからいろんな柑橘が出回る季節です。
春の養生に柑橘類が大活躍。
柑橘に秘められた「食材力」を、これから探訪していきます。

 


     ・クレソンのサラダ マンダリンソース
     ・お魚のキンカン甘酢ソース
     ・金銀絲巻
     ・オレンジ風味のディップ
     ・フルーティーなスパイスティー

 エッセンシャル食材:金柑・らっきょう・オレンジ・瓢柑・クローブ・カルダモン他

      2015年3月21日(土)、22日(日) 10:30〜14:30
2月 基本のスープで作る美味しい鍋

「温」効果の工夫を取り入れ、ホルモンバランスを整える
 美味しい鍋を作ります。



     ・ウェルカムドリンクー韓国薬茶スジョングァ
     ・ワンタンスナックと杏タレ
     ・蟹肉獅子頭鍋
     ・黒豆ごはん
     ・馬拉糕(蒸しパン)※お持ち帰りアリ
     ・美味しいお茶&胡桃のキャラメル風
 
     2015年2月22日(日)23日(月)28日(土) 10:30〜14:30

1月 新春 薬膳的 中国茶会
  〜女正月の巻〜
龍と鳳凰の極品中国茶を味わいながら、点心を楽しんで頂きます。慌ただしかった年末年始からリセットするときになりますように。
   ・中国茶 3種
   ・点心(4〜5種)
   ・乾菓
 
   ※お茶会は5名以上で催行となります。
     2015年1月20日(火)、24日(土)、25日(日)11:00〜14:00

2015

2014

11-12月 お肉で薬膳「ステーキ膳」
 
お肉を味方に付ける薬膳的食べ方と薬膳的理解、
美味しいソースと共にご紹介します。
リキュールやシェリー酒の活用法色々。



 
   ・肉桂風味のアップルサイダー「温」
   ・茸のスープ
   ・フィレ肉のステーキとスグリ入り深〜いソース
   ・栗と人参のグラッセ & あっさり作ったマッシュドポテト
   ・バケット
   ・フルーツディップとフルーツ
   ・恒例オリジナルフルーツケーキ&紅茶
   ★お屠蘇ブレンド
 
   ※今月のエッセンシャル食材:肉桂・スグリ・酒精強化ワインいろいろ。
 
    11月の第4週と12月の第1週で、同じプログラムを展開します。
10-11月 「肌美人御膳」
 
内から外からお肌を乾燥と老化から守る秋の美肌膳。
サブテーマは「油と脂」。油のことを理解しよう!
即席葱油も作ります。
  
  ・豆腐の和え物・葱油風味
            ・揚げ玉子の濃厚コラーゲンあんかけ
            ・花巻
                              ・桂花馬蹄糕黒慈姑蒸餅)
                              ・おいしい中国茶
                               ★紫雲膏 作り
 
   ※今月のエッセンシャル食材:
    馬蹄粉(クワイ粉)、桂花(金木犀の花)・木耳(*国産)・豚足・当帰
 
10月は、第1週のみとなります。10-11月の第1週で、同じプログラムを展開します。

 
9月 「晩夏の野菜膳」
 
野菜がたっぷり食べられるお料理で、アフター・サマーのケア。
お肌ケアは、胃腸からはじまります。
 
 
 
   ・皇菊茶 
   ・晩夏の滋味スープまたは豆腐料理
   ・名残野菜と豚肉のマスタードソース和え(香港スタイル)
   ・ごはん
   ・銀耳とフルーツのデザート
   ・中秋月餅(special)
   ・中国茶:鳳凰単ソウ
 
   ※今月のエッセンシャル食材:木耳・銀耳・菊・ナス科とウリ科の野菜たち
    (木耳は、国産を使用します。)
 
7月 「カリー道場 vol.2」
 
今年は、スリランカ風カリーで夏の気付スパイスをご紹介します。
カリーも食べ方もユニークです。是非♪
 
 
   ・大根カリー
   ・アラ・ホディ(朝ご飯のカリー)
   ・2種のバスマティライス
   ・サブジ
   ・クールダウンのデザート:南国ハービィーソルベ
   ・スリランカン・アーユルベーダのお茶
   
6月 「夏に備えて一品料理」
 
梅雨〜夏へ・・季節の変化に疲れがちな体に、+1品で元気がでる
お料理をご紹介します。
 
 
   ・アサリと豆腐の炒め
   ・鰻おこわの笹の葉包み
   ・亀ゼリー&マンゴーのデザート
   ・おいしい中国茶
   ※おまけの梅
 

5月 五月病知らずの朗らか膳

 

新スタートの精神疲労が出やすい5月。食でバックアップしましょう!
料理は化学!を実感するデザートと共に、お楽しみ下さい♪

 
   ・本日のスープ
   ・金針菜と百合根の炒め
   ・筍饅頭 or 筍団子
   ・豆ごはん
   ・"豆腐花" 美味ソースと共に
   ・中国春茶:明前茶
 

健美膳 春のパン祭!?

なんでパン!?と言われそうな今回の企画。実はコレ、

隠れスパイス教室なのです。
馴染みのパンにスパイスをプラスし、広がる世界を

ネパール紅茶と共にお楽しみ頂きます♪


   ・北欧風なベーグル

   ・NYCスタイルのシナボン(シナモンロール)

   ・スペシャルクリームチーズ
   ・野菜とヘルシーディップ
   ・ネパールの美味しい紅茶3種

 

特別企画

薬膳的中国茶の楽しみ Vol.2 「温」

 

MUNIカーペットギャラリーの空間で、薬膳茶会。

陽の気が高まりはじめる如月。MUNIの色彩と共に、薬膳的視点でセレクトした温の醗酵茶と陽の甜点心で、心も体も温まるひとときを・・・。

今回は、
春のブルーに包まれ、生薬と染料の接点からのアプローチです。

 

 

 

2014年 2月26日(水),  27(木) 14:00~16:00

2月 立春 春色の温

 

 如月は、春の始まり・・・でも、まだまだ寒い!
しっかり体を温め、滋養を付けるお料理をご紹介します。

 

   ・するする蒸しスープ
   ・無錫式・豚のトロリ煮 青菜添え
   ・銀絲捲
   ・紅棗玉 or 胡桃と棗のお汁粉
   ・美味しい中国茶
 
   2/2(日)、9(日)、10日(月)

1月 新春企画 春節餃子

 

 2年ぶりの「餃子道場」です。
今年は香草(茴香)たっぷりの香り豊かな具材で、皮から作ります。
点心のバリエーションの豊かさを楽しんで下さい。

補血補腎の健美デザートも是非♪

 
   ・水餃子3種 タレ2種
   ・黒米のあったかデザート
   ・雪茶(チベットの健康茶)&鉄観音
   ・茉莉珠茶
 
 

2014

2013

 

12月 年末年始の作り置き&お屠蘇ブレンド

 

 一度にたっぷり作るからこそ簡単になる作り置き。
バーニャカウダとパセリバターの活用法と共に、ご紹介します。

生薬とスパイスで健康祈願のオリジナルお屠蘇も作りましょう♪
 
 
      ・冬野菜・バーニャカウダで食べよう♪
      ・日持ちのよいジャーマンポテトサラダ
      ・シーフードプレート
         パセリバターでエスカルゴ・ブルギニョン風・他
      ・バケット&キャラウェイ風味のブラウンブレッド
      ・ほんとうに美味しいセイロンティー2種
      ★お屠蘇づくり
 
 

11月 内側からの美肌膳

 

食べて潤う肌対策!

お酒を飲む機会も増える季節、肌を労るお料理と、酔い覚ましにも

ピッタリのデザートをご紹介します。

 

   

    ・松の実滋陰ドリンク
        ・柿と白菜の変わり白和え
               ・肉団子の何首烏煮
               ・ごはん
               ・白木耳入りフルーツポンチ・桂花シロップ
               ・美味しい中国茶+桃酥
 
 

     エッセンシャル食材:何首烏、松の実、クコ、柿

 

 

10月 秋・喉ケア&秋野菜

肌思い、喉思いで秋の健康食。

 

              ・クラゲの酢の物

      ・マコモダケの炒め・からすみ風味
      ・里芋のミルク煮
      ・一碗水
      ・鮭ごはん
      ・羅漢果のあんみつ風

                  ・蒲公英烏龍茶

                            ★月餅

 

     エッセンシャル食材:マコモ・羅漢果・蓮実

 

9月 続・タイのハーブで暑気払い膳


猛暑対策に、引き続きタイのお知恵を拝借したお料理をご紹介します。

穏やかな対ハーブで、体内に停滞しているエネルギーを回転させましょう♪

 

 

  

      ・熱冷まドリンク(ウェルカムドリンク)
      ・野菜の和え物
      ・レモングラス風味、イカの“トートマン”
      ・浅蜊のハーブ炒め
      ・粟ごはん
      ・胡瓜プリン
      ・涼茶(茶外茶)
 


    

今月のエッセンシャル食材:タッカイ、カー、バイマックルー、パクチー、冬瓜
 

 

特別企画

涼・薬膳的中国茶の楽しみ

 

MUNIカーペットギャラリーの空間で、プチ中国茶会。

中国文様を茶器や絨毯で楽しみながら、薬膳的視点でセレクトした涼茶と甜点心を・・・。
心と体をリセットする「涼」のひとときをご提案致します。

 

 

2013年 8月2日(金),  7(水) 14:00~16:00

 

 

7月 タイのハーブで暑気払い膳

すっかり亜熱帯化した蒸し暑い日本の夏。

蒸し暑い南国のお料理なら美味しく頂ける!?
アジアンエスニックに込められた健康の秘訣は・・・??
芳香化湿のタイ料理メニューで、食欲UP, UP, UP です♪

 


    ・生春巻き 
    ・薬膳的 トムヤンクン
    ・タイのちょっとおっかないおふくろさんの味 カイ・ルーククーイ 
    ・バスマティライス
            ・中国茶ベースのビールカクテル(ノンアルコールBeerで作ります!)
    ・ドークチョー
    ・蓮の葉茶

    ・おまけのサルサ(夏のビールのお供に!!)
    

今月のエッセンシャル食材:タッカイ、カー、バイマックルー、パクチー、冬瓜
 
 

6月 お粥だけど、ごちそう「お粥膳」

 

「人に粥を待たすとも、粥に人を待たすな」と言われるお粥。そして揚げたてが命の「我が家の茶漬け」的庶民の朝の点心「油条」(ねじり揚げパン)。


食べるタイミングが絶妙な2品を含んでしまった今月。チャレンジャーな内容です。
梅雨〜夏の胃腸対策をさり気なくプラスして、ご馳走気分でお粥をいただきましょう♪ 

 

       ・油条(ヨウティャオ)- - - 中国のねじり揚げパン
       ・楽しいトッピングと共にいただく中国スタイルのお粥 
       ・粥菜: 蜆のオイスターソース炒め
            スパイシーな大根のお漬け物
       ・酸梅湯のゼリー
       ・おいしい中国茶


        今月のエッセンシャル食薬:烏梅・山査子・茯苓

 

 *料理内容は、材料の都合上等で、一部変更になる場合があります。

 

 

5月 初夏の香り御膳

 

ほんのりと香りをプラスしたお料理と、体に優しいお肉の頂き方がテーマです。
香りにふほっ))とする時間は気が巡るひとときですよ〜♪ 

 

 

         ・筍の小料理
         ・ローズマリーポテト
         ・和仕立てのやさしいステーキ・海と山のもの添え
         ・小茴香ごはん

         ・プチデザート

         ・「母の日」」の工芸茶

        今月のエッセンシャル食材:羅漢果 & 柑橘 

 

  *料理内容は、材料の都合上等で、一部変更になる場合があります。

 

    5/9(木), 5/11(土),  5/12(日)

 

 

4月 お米のチカラ  其の弐

 

お米のチカラ第二弾は、蒋介石夫人宋美麗の大好物だったという「紅豆鬆糕」と韓国の「ソルギ」ーー中韓のお米のケーキ。
お米というシンプルな素材の七変化の中でも画期的だとおもうひとつです。
 

 

         ・春野菜たっぷりの親子和え
         ・漁業組合婦人会直伝のイソノサザエごはん
         ・磯のスープ
         ・お米のケーキ「紅豆鬆糕」v.s.「ソルギ」
         ・台湾の美味しいお茶

 

        4/6(土), 4/7(日),  4/11(木),  4/14(日)

 


3月 お米のチカラ  其の壱

 

 

中韓の美味しい滋養食、おいしい食べ方をご紹介♪

お米料理はお節句とも密接に繋がっています。

節句のプチ考察も併せて))))。

 

 

         ・薬食(ヤクパプ/ヤクシック)
         ・蛤スープ 

         ・薬膳チャーシュー

         ・大根餅 

         ・セロリと干しエビ炒め

         ・清明節と中国茶

 

        3/3(日),  3/7(木),  3/10(日)


2月 お腹にやさしくほんのり温まるごはん


  お腹に優しいほんのり温まるお料理です。

  ・お魚の(辛くない!)四川の煮込み
  ・レンコンの香醋餡
  ・ごはん
  ・ちょっと春節餃子
  ・普洱茶のデザート
  ・中国茶 & 乾菓 

 

         2/6(木),  2/9(土),  2/10(日)

 

 

2013

2012

12月 師走のティータイム


多忙な年末年始にお役立ちの簡単デザートや作り置きできるおつまみをご紹介♪

 



・スモークサーモンのオードブル
・スモークサーモンのライ麦パンのオープンサンド
クロスティーニ3種
スウィーツになったヨークシャープディング
クリスマスプディング風 フルーツケーキ(試食のみ)
・フルーツディップ&フルーツ
 本日のお茶:  ダージリン   1st フラッシュ & 2nd フラッシュ

 

         12/6(木),  12/8(土),  10/9(日)

 

 

11月 鹹点心と美味しい中国茶

 

空心餅は、遊び心いっぱいのチャイニーズバンズ。
点心の楽しさは、作るところと食べるところ、両方に宿ります♪ 

 

 

 ・肉末焼餅 〜空心餅(コンシンピン)と甘辛炒め

 ・野菜料理

 ・ほんとうの杏仁豆腐

 ・中国茶:烏東単叢・柚花香

 ・乾菓

 

         11/1(木),  10/10(土),  10/11(日)

 

10月 仕込みの秋♪ ソース作り&ソース使い

 

野菜と果物をたっぷり使って、美味しいウスターソース、中濃ソースをつくりましょう♪ 

 

サイドトーク:お酢のいろいろ。

       ウスターソースのルーツ。

 

 ・リーフ&蓮根のサラダ ウスターソース入りドレッシングで

 ・サーモンのソース蒸し

 ・人参と甘栗のグラッセ

 ・アーミッシュのポテトバンズ

 ・無花果の姿煮 または アイスクリーム&自家製リキュールかけ

 ・紅茶

 

         10/4(木),  10/6(土),  10/7(日)

 

 

9月 晩夏の野菜膳 

 

名残野菜が含む氣(パワー)をいっぱいにいただくメニューです。

美味しく夏のダメージを一掃しましょう!

 

サイドトーク:秋に向けての心掛け 美肌対策

 

 ・ハーヴィーな清涼滋味スープ

 ・芥末炸里背 豚肉と夏野菜、果物のマスタードソース和え 

 ・羅漢果のデザート

 ・潤いドリンク

 ・ごはん

 ・お茶

 

         9/2(日),  8/6(木),  8(土)

 

 

 

8月 台湾茶でアフタヌーンティー 第2弾

 

気軽に作れるシンプル&ヘルシーな黒砂糖のお菓子2種と、個性派台湾茶3種で楽しむティータイム♪      

夏のミネラル補給とお腹にやさしい菓子、天空の涼をよぶ高山茶など。

 

サイドトーク:続・お茶とお砂糖のヒストリア

       カンタン体質チェック

 

 ・台湾のお茶 3種

 ・鹿児島の "ふくれ菓子”

 ・紅茶湯元


   *お菓子の難易度 ★☆☆☆

 

 

         8/2(木),  8/5(日)

 

 

7月 カレー in チャイニーズ

      

タレやソースで夏の食欲UP&楽ちんの工夫

 

 *茶花醋ドリンク

 ・タイ風サラダ with Thai 風ドレッシング

 ・カレーオイル作り

  ジャガイモのシャキシャキ炒め

 ・風沙でいただくお魚料理

 ・むぎごはん

 ・季節のフルーツ

 ・本日のお茶*

 

         7/1(日)、7/5(木),  7/7(土)

 

5月 スペシャル企画 中国茶新茶でアフタヌーンティー

      

気軽に作れるシンプル&ヘルシーなチャイナスウィーツとともに、
春を感じる中国茶を味わってみましょう♪ 

サイドトーク:お砂糖にまつわるお話

 

 ・西湖龍井茶など種醗酵度の違う中国茶 3種

 ・開口笑(カイコウショウ)

 ・愛玉子のデザート

 ・ナッツ、ドライフルーツ、カリカリ梅漬けなど

   *お菓子の難易度 ★☆☆☆

 

エッセンシャル食材:お茶・黒糖・愛玉子(?)

 

         5/10(木),  5/12(土),  5/13(日)

 

4月 柑橘と春野菜で”理気力” UP!

      

香り高い春野菜や柑橘には、気巡りをよくする働きがあります。
柑橘・・・デザートとしてのポディションに留まることなく

ふんだんにお料理に!

 

 ・4月の滋味スープ:「文思豆腐」乾隆帝の愛した春野菜のスープ 

 ・お魚まるごとキンカン甘酢ソース

 ・ごはん

 ・陳皮風味の塩麹漬け物

 ・オレンジ香るフルーツディップ

 

エッセンシャル食材:筍類、キンカン、陳皮、山査子

 

         4/1(日),  4/5(木),  4/7(土)

 

 

3月 ”包む”

      

3月のテーマ:おもてなしXご馳走になる簡単料理

       +献立学 〜献立のコツと工夫で普段の料理もおもてなしに・・!

 

 ・三月の滋味スープ

 ・薄餅(北京ダック風)

 ・鶏肉の甘辛五目炒め(薄餅と共に)

 ・偽烤鴨(薄餅と共に)

 ・自家製甜麺醤

 ・桜と紅麹のアイスクリーム

 ・本日の中国茶:岩茶          

 

エッセンシャル食材:

抗酸化物質&疲労回復物質イミダペプチドを含む食材
紅花

麹 

 

         3/1(木),  3/4(日),  3/7(水),  3/10(土)

 

2月 ”陽”食

      

2月の内容:陽の気を補い、体を内から温める冬の養生食です。
      +やさしい生薬事始め 常備薬として使える生薬を、

       お料理にも活用してみましょう!

 

 ・十全大補鶏湯

 ・冬方拌白菜 

 ・スティック海老春巻き&エスニックダレ

 ・胡桃とラムの生薬ソース炒め

 ・ごはん

 ・本日の中国茶 

 ・お茶請け

 

エッセンシャル食材:海老、ラム、くるみ、生薬10種

 

         2/1(水),  2/4(土),  2/9(木),  2/12(日)


 

2012年

2011年

12月 ワタリガニで乾杯!

      

カニは体を冷やす食べ物。何故自然は冬にこんな食べ物を用意してくれているのでしょう??人間の叡智を試すかのようです。

スパイスのチカラを借りて、冷えに負けない食べ方、ご紹介します。

 

 ・キャラウェイ入りライ麦のパイ

 ・カルトヴェルデ

 ・ピタパン

 ・スパイシー・クラブ(ケイジャンスタイルで)

 ・マカオ流・温かい生姜のデザート

 ・ダージリン2ndフラッシュ ジャンパナ茶園

  〜中国種の茶葉のダージリン

 

         12/1(水),  12/3(土),  12/7(木)


                    〓 終了しました 〓 

 

 

 

 

11月 集いのお役立ち料理(美肌part2洋バージョン)
      

 年末年始に備えて、こんな一品あったら便利! 

パーティーでも不意のお客様でも、またまたひとりごはんの楽ちんの為にも、こんな作り置きはいかがでしょう??

 

 ・納豆を使ったオードブル

 ・マリネサラダ2種

 ・アイスバインでつくる簡単テリーヌ

 ・ドイツ風のパン

 ・スパイシーな焼き林檎

 ・ヌワラエリア

 

         11/2(水),  11/6(日),  11/10(木),  11/12(土)

 

 

10月 美肌潤い御膳+花巻づくり
      

 乾いた風が吹き始める季節、中から体に潤いを与えてあげましょう。
腸もスッキリ・・・!

食事にもおやつにもなる花巻を手作り! 

 

 ・甘酒 v.s.酒醸

 ・銀耳と蟹肉のスープ

 ・花巻2種

 ・紅米鎮江焼肉(豚のとろ〜り煮)

 ・金木犀の香りを楽しむデザート

 ・中国茶:雲南餅茶

 

  エッセンシャル食材:麹、銀耳、桂花(金木犀)

 

                    〓 終了しました 〓 

 

         10/2(日),  10/5(水),  10/6(木),  10/8(土)

 

9月 名残野菜で残暑対策の御膳
      

 最後の力を放出した美味しさが名残野菜の旨み。
お野菜の「氣」をたっぷり取り込み、夏の熱と疲れを取り払いましょう!
サブ・テーマ:お漬け物の旨みを活用したお料理。 


 *ウェルカムドリンク:ヘルシーサポートドリンク
 ・オクラ豆腐

 ・香ばし焼野菜と皮蛋の和えもの

 ・豚肉と枝豆のザーサイ炒め

 ・冬菜和飯

 ・蓮茶とお茶請け

 

         9/1(木),  9/4(日),  9/7(水),  9/10(土)

7月 スパイス de 薬膳 vol.2
         スパイス道場 「ザ・カレー!」

 

カレーで楽しむ、カレーで知る、スパイスのいろいろ♪
脾胃をいたわりながら、暑い季節も食欲UP。夏バテ知らずの体で過ごしましょう。
 


 *ヨーグルトのドリンク東西 
 ・野菜のサブジとアチャール(ピクルス)など

 ・チキンとミントソース

 ・清涼カレー & 芳香バスマティ米

 ・ティーとインドのプティデザート

 

 

   7/3(日), 7/7(木),  7/9(土) (6/30?)


                     〓 終了しました 〓 

      ※8月はお休みです 

 

 

6月 スパイス de 薬膳 vol.1
       「梅雨仕度・タジン料理で体内除湿!」

 

アラブ料理のやさしいスパイス&ハーブ使いでコフタ(肉団子)とたっぷりのお野菜をじっくり煮込んだ、元祖タジン料理。
旬の緒豆がこれからの季節を乗り切るチカラをくれます。 


 

 *ウェルカムドリンク:モロッコのレモネード
 ・羊飼いのサラダ

 ・季節のお豆とコフタのタジン

 ・ホブス(アラブのパン)

 ・柑橘とバラ水のゼリー

 ・チャイ

 

 

   6/5(日), 6/9(木),  6/11(土)

 

                     〓 終了しました 〓 

 

4月~5月 「ちまき道場!」
      ・・・& 柑橘丸ごとエンジョイ ♪

 

オトナも"ちまき"で端午の節句!

 中国のちまき、鹿児島のあくまき、出雲の笹巻き・・・いろいろアリマス。今回は、ボリューム満点の中華肉ちまき!仕込んで、包んで蒸して、具もいろいろ。東洋のスローフードをお楽しみ下さい。

 

 ・具沢山の肉ちまき

 ・滋味スープ(旨みぎっしりのスープの基本を!)

 ・夏みかんのスカッシュ

 ・夏みかんの皮の砂糖漬け

 ・美味しい中国茶(新茶)

 

 

   4/28(木),  4/29(祝), 5/7(土),  5/8(日)

 


                     〓 終了しました 〓

 


アンコール企画

「スコーンのティータイム」

さっくり素朴なスコーンと、スプリングダージリンで、

春のティータイムはいかが?

 

・2種のイングリッシュなスコーン

 スコーン用にあつらえた手作り柑橘ジャムと共に・・・

 ・バターを使わない(!)シンプルでお洒落なチョコクラッククッキー(お持ち帰り用)

・美味しく入れた紅茶 2種

  蒼い香りの春積みダージリン & ???

 

   4/3(日), 4/7(木)

 

                     〓 終了しました 〓

3月 「弥生の春御膳」

   老若男女が喜ぶやさしいごはん

 

・するする蛤の蒸しスープ

・菜の花のおひたし

         ・蒸鯛の葱油イシルソース

         ・みょうが生姜ごはん

         ・香ばしいパンナコッタ

         ・本日のお茶

 

   3/3(木), 3/6(日), 3/10(木),  3/12(土)

 
                     〓 終了しました 〓

2月 「心身をいたわる御膳」

   美肌と安眠へ誘うごはん

 

・ふわとろの蒸し肉豆腐

・春菊と人参の和え物

・美味しく炊いた黒米ごはん(or 黒豆ごはん)

         ・なつめと胡桃のお汁粉

         ・おいしい中国茶

 

    エッセンシャル食材:ブクリョウ・クルミ・棗・黒米

 

     2/6(日),  2/10(木),  2/12(土) 

 

                     〓 終了しました 〓

1月 「餃子御膳で冬のケア」

    血液サラサラごはん

 

・餃子「さらさら食材 in 」

・翡翠スープ

・黒米健美デザート

         ・おいしいお茶 & ちょっこしアイディアのお茶請け

 

エッセンシャル食材:黒米・青梗菜・百合根・香醋・葱&韮

 

                     〓 終了しました 〓

 

 

2011

2010

「春」 Spring has come!  - - - awakening the whole body

 

〜春の食材のチカラを知ろう!

三寒四温の季節を、気の流れを良くするお助け食材で、快適に過ごそう!

      ・・・プラス女性の通年の心掛け「養血」

 

エッセンシャル食材:金針菜、紅麹、紅花 

 

      食養生事始め:食材のチカラを知るための基本柱「四性・五味・帰経」

             健康の三本柱「気・血・水」

     

 

             【3〜4月】

「梅雨」getting over the muggy season with spices!

 

〜自分の体質を知ろう!

 スパイスと食欲とエトセトラ 

 

 

「夏」Be tough with your guts! 

 

〜代謝もピークの夏は、内臓も大忙しかも。内なるサポートを!

 

    「涼茶」いろいろ。

       ご馳走お粥と「粥菜」常備菜。これさえあれば・・・。

 

   たかがお粥と侮る無かれ!

   お粥で前菜(1杯飲むまえに嬉しい!)、お粥スープ・・・お粥ので広がる

   総菜の数々。ああ、米文化圏に生まれてよかった・・・と思えるお粥と総菜

   をご紹介します。

 

              【7〜8月】